logo contact
event mineral polished polished accessory aboutus 
toiawase

2016年11月27日更新 日本産鉱物 新着情報

以下の商品が 三条本店に入荷しました。
準備中のものもございますので、ご来店前に連絡を下さいますと現在の在庫をお答え致します。
また、2、3日前にご連絡下さいますと、在庫はあるがまだ準備ができていない商品の場合、そちらを優先的に準備致します。

気になるものがございましたら メール info@crystalworld.jp または TEL 075-257-3814 までお気軽にお問い合わせください。

できるだけたくさん店舗に展示しますが、スペースに限りがあるのでご希望のものがある場合は確認のため2,3日前にお電話下さい。また、各地のミネラル ショーには出来るだけ持参できるよう計画していますが、一品ものもあるので売り切れの場合はご容赦下さい。
標本は準備できた順番に掲載していますので順不同です。

16111901 トパズ (Topaz)
滋賀県大津市田上山中沢晶洞

(A)小さな結晶の次善品(透明で結晶です)。7mm程度の結晶4個セット、15mmの結晶2個セット、3個セット、または1個のみなどどれでも¥1, 200均一
(B)15×30mmの単結晶だが不透明 ¥2,500
(C)20×30mmの単結晶 少し濁っている。¥4,000 SOLD OUT
(D)20×28mmの単結晶 透明だがわずかに腐食 ¥4,500
(E)20×35mmの単結晶 透明だが表面に多少の雲母 ¥6,500
(F)22×37mmの単結晶 透明 ¥7,000
上記はすべてシャープさに欠ける次善品です。

上¥18,000(三重) 左下¥1,200(滋賀) 右下¥7,000(滋賀)


16111902 トパズ(Topaz)

三重県四日市市水沢宮妻狭
完全な結晶はないが劈開片や結晶面が一部残っている状態。次善品。

(A)小指の先ぐらいの大きさ ¥1,200均一
(B)親指の先ぐらいの大きさ ¥1500均一
(C)25×55mm わずかにブルー ¥4,000
(D)45×50mmの塊。結晶面は見られない。¥18,000
上記以外にもたくさんあります。

16111903 黒辰砂(Metacinnabar)
三重県多気郡多気町丹生
品位の悪い辰砂の中に黒い微細な粒状の結晶が集合や散在。

(A)30mm程度の塊 ¥600
(B)35mm程度 ¥800

J611001 ピータース石
滋賀県湖南市石部灰山(灰山の露頭はすべて削り取られて整地されています)

岩の空隙にできた異極鉱や水亜鉛銅鉱の表面に鮮やかな青緑の六角柱状の結晶で散在。
結晶は極めて小さいので確認には20倍以上の双眼実体顕微鏡が必要です。
慣れればルーペでの確認も可能ですが、小さすぎて現場で気づくのはほぼ不可能です。

(A)40×60mmの岩の少なくとも9か所の非常に小さな空隙にさらに小さな結晶が複数個確認できる。ピータース石が確認できる空隙は矢印で示している が、これら以外にも見つかるかも知れません。 ¥25,000(良品)
(B)45×50mmの岩にできた6か所の空隙内に確認できる。矢印は3か所だがその周辺にも確認できる空隙がある。¥15,000(良品)
(C)他にももっと安い標本があります。

三枚目は顕微鏡で撮ったものです。


三枚目は顕微鏡で撮ったものです。


J611002 硫カドミウム鉱 方硫カドミウム鉱 SOLD OUT
滋賀県湖南市石部灰山

岩の表面に鮮やかな黄色、又は茶黄色の被膜。硫カドミウム鉱と方硫カドミウム鉱との肉眼での区別は出来ないが、研究発表者によると灰山産は硫カドミウム、 少し離れたところの石部鉱山産は方硫カドミウム鉱とのこと。弊社にはどちらの標本もあります。

(A)硫カドミウム鉱(灰山)岩の表面に黄色い被膜 30×40mm程度の母岩を2個セット。¥3,500
(B)方硫カドミウム鉱(石部鉱山)30×50mmの母岩の一部に10×20mmの範囲で確認できる。¥2,500
(C)上記より安価なものもたくさんあります(付着している量によります)。


J611003 べゼリ石

滋賀県湖南市石部灰山

風化した石灰岩の表面や割れ目に濃い青緑の結晶集合。
集合の表面は干からびたようになっているがルーペでは美しいエメラルドグリーンの結晶が確認できる。大小様々あります。

(A)50×50mmの干乾びたような石灰岩の表面にペンキを流したような青緑の結晶の集合。ルーペで結晶は確認できる。¥4,500
(B)20×30mmの塊を最大としてそれよりも小さな岩の表面に付着。5個セット。¥4,500(良品)
(C)本鉱が付着している岩の大きさが25×35mm程度 ¥1,200
(D)さらに小さなもの ¥500など
上記以外にも様々な価格のものがあります。


J611004 水亜鉛銅鉱

滋賀県湖南市石部灰山

大きな展示用のものから丸箱入りの小さなものまでいろいろあります。
明るい緑色の鮮やかな結晶集合です。

大きさや品質に応じて¥500~¥15,000(博物館展示用)までいろいろあります。



J611005 パラショルツ石

滋賀県湖南市石部灰山

在庫確認中。近日中に掲載予定。

SOLD OUT J611006 葉銅鉱
滋賀県湖南市石部灰山

母岩の表面に六角板状の濃い緑の微細結晶が集合。別名、雲母銅鉱とも言う。希産。
30×30mmの酸化した岩の表面に濃い緑色六角板状結晶が集合。
別名は雲母銅鉱。

極めて希産のため在庫は1個のみ。¥5,000

J611007 チャーチ石
滋賀県湖南市石部灰山

母岩の空隙に極めて小さな白色の球状結晶で確認できる。
20倍程度の実体双眼顕微鏡が必要だが、慣れてくれば10倍のルーペでも確認可能。
共同発表者の一人が持っていた標本。極めて希産。

(A)母岩は30×40mmだが5mmに満たない複数個の空隙のそれぞれにミクロン単位の白い球状結晶で散在。
矢印で示しているのでわかるが現場で見つけるのは至難の業。極めて希産のため1個のみ。¥5,000
(B)上記よりもかなり小さな空隙に申し訳なさそうに1個のみ。よく見つけたものだと驚くばかり。¥1,000

J611008 その他灰山から産出した鉱物にスミソナイト、 異極鉱、マラカイト、黄銅鉱、赤銅鉱(毛状)など
も在庫があります。

J611009 大阪石(今回記載分は売り切れました。現在第二弾を準備中です。)
大阪府箕面市温泉町平尾鉱山旧坑

山の持ち主の意向により現在産地への立ち入りは禁止になっています。
2006年に発表された新鉱物。亜鉛と含水硫酸塩鉱物。
微細な六角板状結晶の集合で無色透明、白色、緑などが見つかっている。
雲母に似ているので鑑別はルーペでも比較的簡単。

(A)55×70mmの岩の表面80%くらいに白色から淡い青色の結晶。非常にリッチな標本。惜しむらくは表面の多くが灰色の土で汚れていること。もちろ ん水洗いはできません。汚れていなければ片手ぐらいの値段で取引できる標本だが、この標本は¥9,000です。
(B)35×80mmの褐鉄鉱の表面の一部に15×30mmの範囲で白と淡い青色の微細な結晶が混在。¥4,500
(C)25×30mm程度の母岩の表面に4か所ほど微細な水色の結晶が集合。¥3,500
(D)15×30mm程度の母岩の表面に透明、白色の微細な結晶が散在。¥1,500
もう少し小さなものは¥1,000

三枚目は顕微鏡で撮ったものです。


J611010 箕面石(今回記載分は売り切れました。現在第二弾を準備中です。)
大阪府箕面市温泉町平尾鉱山旧坑

大阪石についで発表された新鉱物。透明感のある緑色の結晶がロゼット状に集合している。
結晶は極めて小さく確認には顕微鏡が必要。
同じ成分でH2Oの量が少ないだけのシューレンベルグ石(結晶の場合はぴらぴらした感じのいびつな平面)との区別は難しいが、透明感がある六角板状の結晶 がロゼット状に集合しているもの、花が開いたように集合しているものが箕面石。

(A)    50×80mmの母岩の表面に無数に集合、散在。¥15,000
(B)    50×60mmの母岩の表面にシューレンベルグ石とポスンジャク石との混在。¥9800
(C)    20×30mm程度の岩の表面に非常に狭い範囲に微細な結晶が確認できる。
¥2,500、¥2,000

三枚目は顕微鏡で撮ったものです。


※なお、弊社で今から15年近く前に池袋か新宿のミネラルショーで販売した「ナミュー 石(Namuwite)に似た鉱物」を購入された方は、「大阪石」か 「箕面石」のどちらかです。当時はまだどちらも発見されていなかったのでこの名称で販売しましたが、お持ちの方はラベルの訂正をお願いします。

J611011 クテナス石
大阪府箕面市温泉町平尾鉱山旧坑

日本初産の鉱物としてこの旧抗で見つかった。緑色の細長い柱状結晶の集合。他と同様極めて小さい。
これとよく似たラムスベック石は立方体に近い菱面体なので、顕微鏡では表面が正方形に近い形に見える。また、本鉱の方が青みが強い。この点に気をつけて顕 微鏡をのぞけば何とか区別できる。

(A)    30×45mmの母岩の表面の一部に集合。¥5,000 SOLD OUT
(B)    15×30mmの母岩の表面に微細な結晶が集合 ¥4,500 SOLD OUT
(C)    35×35mmの母岩の表面の一部に微細な結晶 ¥3,500 SOLD OUT
(D)    その他、結晶の付着量に応じて¥2,500、¥1,500があります。 


J611012 ラムスベック石

大阪府箕面市温泉町平尾鉱山旧坑

この産地では比較的多い鉱物。
濃い青緑の菱面体の結晶だが顕微鏡下では光りを反射して正方形のように見える面を確認すれば良い。

鑑別のこつ:濃い緑色の微細な結晶が集合している。
結晶は菱面体なので結晶面に光りを斜めから反射させたときに平行四辺形に見えるはずだが、実際は非常に小さいので正方形に見える。
20倍のルーペ又は双眼顕微鏡が必要。

(A)40×60㎜の岩の表面全体に結晶の集合部分が散在
良品 ¥3,500

(B)母岩の大きさに関係なく表面に数㎜の範囲で集合している並品
¥800均一 (55×70㎜と70×90㎜の紙箱入りがあるがどちらも同じ値段です。)

J611013 シューレンベルグ石

大阪府箕面市温泉町平尾鉱山旧坑

この産地ではかなり多い方の鉱物。

(A)25×40㎜の頁岩に数㎜の範囲で付着 ¥800
(B)25×25㎜の頁岩に5×20㎜の範囲で付着 ¥1,200
(C)35×35㎜の頁岩の表面をほぼ覆う ¥1,400
(D)35×55㎜の頁岩の表面をリッチに覆う ¥3,000

J611014 モリブデン鉛鉱

大阪府箕面市温泉町平尾鉱山旧坑

(A)30×35㎜の母岩の表面一部に7×20㎜の範囲で八面体の微細結晶が密集。
¥1,500

(B)45×80㎜の母岩表面に微細な結晶が散在。
顕微鏡やルーペで見ながら光を斜めから反射させると三角形の面が見えるので確認できる。
¥800

J611015 ブライアンヤング石 SOLD OUT
大阪府箕面市温泉町平尾鉱山旧坑

灰色で皮膜状の塊で短波紫外線でにぶい緑色の蛍光。
必ず水亜鉛土と石膏の結晶を伴っている。
50×60㎜の塊で表面にひび割れが見られる。
¥1,500

J611017 愛媛閃石(Ehimeite) 英名:Chromio-pargasiteSOLD OUT
愛媛県四国中央市赤石山

2011年に愛媛県で発見されたクロムを含む角閃石で英名ではクロムパーガス閃石と呼ばれるみたいだが、日本人には「愛媛閃石」の方がダントツに良いです ね。
紫色の菫泥石中心の母岩の中にエメラルドグリーンの劈開片。
こんなに目立つものが今まで研究されなかったとは驚きです。

(A)20×30㎜の菫泥石中に5×15㎜の劈開 ¥3,000
(B)その他、¥1,500、¥2,500もあります。

J611018 レインボーガーネット SOLD OUT

奈良県吉野郡天川村北角川迫鉱山

ラブラドライトと同じ原理で表面の光りを反射して虹色に輝く灰鉄石榴石。
発見された直後は外国の鉱物専門雑誌にも掲載され世界のコレクターの間で話題になった。
現在は採集地への立ち入りは禁止になっています。

(A)25×40㎜の石榴石の空隙に15×30㎜の範囲で小さな結晶が集合 ¥3,500
(B)35×55㎜の石榴石の空隙に15×30㎜の範囲で結晶が集合 ¥4,000
(C)1個の大きさが5×10㎜程度の不完全な結晶片を6個セット ¥800
左¥800 右\3,500


J611019 鱗鉄鉱

滋賀県湖南市石部 石部鉱山

(A)35×45mmの褐鉄鉱の空隙にチカチカする微細な結晶 ¥1,500
(B)大小3個セット ¥1,500

J611020 赤銅鉱

滋賀県湖南市石部灰山

40×40mmの酸化した岩石の表面一部に赤茶色の針状結晶。¥900

J611021 異極鉱

滋賀県湖南市石部灰山

30×50mmの風化した岩石の表面に白い微細な結晶が半球状に集合。¥1,000

J611022 青鉛鉱
滋賀県湖南市石部灰山

酸化帯のスカルンの表面に本の少しだが微細な美しい結晶が多数集合。¥1,500

J611023 方解石

滋賀県湖南市石部灰山

(A)5~10mm程度の透明な結晶が集合して20mmくらいの塊になっているものを8個セット。
この産地の方解石としては良品。¥4,000
(B)50×60mm前後の半透明単結晶 ¥2,500

J611024 カレドニア石
兵庫県辺郡猪名川町銀山多田鉱山ジャリ池横の坂を上った所

(A)60×90mmの酸化した大き目の母岩に青鉛鉱や白鉛鉱に混ざって少なくとも4か所に鮮やかな空色の針状結晶が散在。結晶は大変小さい。 ¥4, 000
(B)30×40mmの母岩上に小さな結晶の集合 ¥1,500
(C)¥1,000もあります。値段は母岩の大きさではなくどれだけ本鉱の結晶が確認できるかです。

J611025  自然銀・カレドニア石
兵庫県川辺郡猪名川町銀山多田鉱山

40×45mmの班銅鉱や方鉛鉱が散在する石英の表面の一部に箔状に付着。
この鉱山は日本有数の銀鉱山だったが現在ズリから銀を見つけるのは非常に難しい。¥3,500

J611026 青鉛鉱
兵庫県朝来郡朝来町山本新井(にい)鉱山

40×60mmの酸化した石英の表面に多数付着 ¥1,800

J611027 モットラム石・モリブデン鉛鉱

兵庫県川辺郡猪名川町銀山多田鉱山玄能坑

母岩の表面に淡い草色の被膜。モリブデン鉛鉱は白色微細結晶。¥3,500

J611028 モットラム石
兵庫県川辺郡猪名川町多田鉱山玄能坑

母岩の表面に淡い草色の被膜 ¥600

今後も整理できた在庫から順に記載します。


© Crystal World Co.,Ltd.